昨日は信州諏訪も地震で慌てました、ここらへんは震度4だったようですが私は自宅の3階に居まして温室に飛び降りてきました。
北陸はかなり被害が出ているようで何かこうした自然災害がどこかどこかで毎年あるようでシビアな時代になってきたものですね。
私の温室は幸い被害も無くほっとしています、かなり揺れた形跡はありましたが。
あぁ、話題を変えましょうか。
本当に暖かくなってきました、お送りするのには良いシーズンになりますね。
温室の回りの地植えのタピアンもこの暖かさで紫の小さい花をつけ始めました、信州諏訪の春もまじかです。

今年は温室でいたずらをしてみました。
毎年冬場は温度を10度ほどに下げてすごす球根ベコニアなのですが、今年は温室に持ち込んで水銀灯下で照明時間を夏時間に設定してみました。

案の定水銀灯に向かい新芽を伸ばせて近く花咲きモードになればしめたものですが。
もう少し早く温室に入れるべきでした、咲くのが早いか、春が早いがになってしまいました
まぁもんなこともご愛嬌であります
|