店長の独り言 外伝
                             

2017年版 ジムニーの話 / ついに?・・・・・ここまできました?・・・・・

■7月30日現在であります!

またまた 単なるお道楽のジムニーのおはなしの続きです、お付き合いください・・・・・・よろしければですが!


えぇ〜とですね、先日続きであります。
機能的な問題は大体のところ解決しまして、追加・・・・・・・・・・・・・・?のお仕事?であります。

まずは、前回までの残りのお仕事としてボンネットの塗装荒れがございました、あちこちきれいに?してきますとどうしても目につくもので・・・・・・・・・・。
ということでシロウト技でとりあえず塗装することに。

色々となやんだ末、同色のシルバーメタにするのはどうにもシロウトでは難題と考え安直に天を塗装したつや消し黒にすることに、最近はマッドブラックなんていうのでありますね、
これなら力技でどうにか・・・・・・とおもったのですが・・・・・・・・。

 

前回天を塗ったものより金額を少々ケチりましたらなんと消し加減がちがうのであります。
言い分と致しますと「これつや消しじゃないじゃん」て感じ・・・・・・・・。

フロント部分を前回の余りで塗ったものでさぁ〜はなしは大変に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
しょうがないので堺部分にサンドペーパーをかけて弱く塗装してボカシぎみにしてごまかすことに・・・・・・・・なんとも安く上がったのか?手は3倍くらい手間と時間が・・・・。
節約?も限度もんですナ・・・・・教訓であります。

一応こんな感じ、エアーインテークは少しマスキングテープを駆使して縁を付けて赤に、余り黒々ですと闇夜のカラス風になってしまうのでなんとなく悪くはなかった、あくまでも本人の弁でありますが。

 

 

■これでボディーの塗装は一応完了であります・・・・・・・?

このバンパーのラインはですね、実のところこのバンパーの溝がどうも気になっておりましてパテ埋めして黒で塗装しようと思っていたのですが、良くみてびっくり、溝の上と下で面が違う・・・・・下方が張っているんですねこれが、デ中止。

そこで得意の赤で塗ることに、まぁこんなもんですか。

 

■勢いで室内も。8月20日

■まずはハンドルカバーから、随分と日に焼けて赤色が褪せて来ていたので、噂の?そめQたるものを試してみました、ベタツキ感が取れるまで少々日にちがかかりましたがおはなしのとうりこのソフトなビニールレザーも見事に塗装できました、面白いものがあるものですね。

このフットレストは手作りであります、何分ちゃんとしたものは良いお値段がするので端材のアルミ板があったのでアクリル板を切る時のようにカッターで線を引き割って作りました、アルミは脆いのでこんなことができますね。

またアルミは塗装が出来ないので少し粗目のサンドペーパーで艶消し風にして細かいキズ?を付けて塗料を布に付けて拭いて見ました、今のところひどい色落ちはないですね、端材と余り塗料での作品?であります。

また、まだ塗料が余っていたので、室内をぐるっと赤いラインで回しました、とりあえず赤で埋まった感じになった・・・かな。

■奥様の車が今度は純正ナビになったのでパナのゴリラが不要になったのでもう一台付けることに・・・・「2台も付けてどうするの」と言われましたが正論ですね。
今ついているゴリラがもう随分と地図が古いのでとりあえずバックカメラ専用使いに、まぁ金額のやすさに誘惑されもう一台にもバックカメラをつけました。
今度はリアバンパーに付けたのでほぼ死角無し。
先に付けたバックカメラは上側なので見た目の視線に近く違和感は少ないですが、まぁ場によって使い分けれるには良いですね、重宝してますこのバックカメラの1,000円くらいはいけてますね。

■言ってるはじから。(9月2日)

■古い方のナビがもう10年を超えているので・・・・・言っているはじからタッチパネルが部分的に認識しなくなりはじめまして、仕方ないので安い小型のモニターを 4.3インチでしたか を各カメラに付けました。
ついでにフロントの死角部分にもフロントカメラを付けてカバーしました。

ダッシュボードの中央のモニターがフロントカメラ用 右のモニターはリア上部カメラ用です、またリアの死角部分のモニターはナビが共有しています。
今度はキーを回すとダッシュボードのモニターは画像が出っぱなしになります、これはなかなか慣れてくると病みつきにになりますね、高感度ギミのカメラがなかなか良いです。

 

 

■リアバンパーのセンターくらいにビス止めしたバックカメラです、ジムニーはどこにビス止しても問題無い感というのがいいですね。
マフラー周りもバンパーにアルミ板を加工してビス止めしました、ちょっといい感じ。
リアガラスのスモークが抜けている部分はバックカメラの視覚部分です、こうゆう張り方は以外に難しいですね、ほとんどやっつけ仕事になってしまいました、それとリアガラスってこんなに反っているとは思わなかった・・・です。


 

■フロントカメラはこんな感じで、そこそこの広角で扱いやすいです。
このサイズの車にこれだけのカメラが必要かどううかは多少?問題がありますが・・・・・・・・・・・・単なるお道楽でありますが。

 

■ついでにルアバンパーにアルミでプロテクターをつくりました、まあまあこんなもんで。

  

 

 

■今回はこんなところで。

そろそろ虫も納まって来ました、また虫が起きるまでお休みということで、おつき合いに感謝。

Picture / SONY Xperia Z SO-02E     Photo/S.kobayashi