![]() |
|
![]() |
|
|
|
■もう今年も半年立とうとしています、なかなか落ち着いてひとりごとという時間が無く久々のひとりごとお付き合いください。 店舗回りも花の季節を迎えています。 穏やかな良い季節です、今年もベニコウホネが咲きはじめています、もう長いので二樽は今年根詰まりを起こしており芽が出ず先日新たに植え替えを迫られました。 想像以上の成長の速度です、100リットルくらいの樹脂の樽で二年くらいで根が回りきってしまうようですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
■今年もこの季節になりました、自分で管理できる範囲のサイズに仕立て直し中の庭の黒松二本ですが、三年目になり随分と選定も芽数もなから決まりはじめて楽になってきました。
朝方午前中 一・ニ時間2日ほどで出来るようになりました、このくらいですとお楽しみの内ですよね。 まぁ道楽が多いもので大変だ・・・・・。 庭も今ツツジの季節が終わる頃で、これからサツキの季節になりますね。 夏場はいろいろ庭仕事が続きますが、これもお楽しみの内ですが・・・・・。 画像は選定中の松です、これでも4mくらいはあります、基本高所恐怖症でありますが、必要に迫られてこの頃はこのくらいは平気で登れるようになりました。 |
|
|
![]() |
![]() |
■これが選定前の状態。
|
■これが剪定後です、余分な芽をとってやたらに芽が出ないように葉を取ります、今は貧素ですが これで今年の芽が開きますといかにもという感じになります。
|
|
|
![]() |
■ちょっとグッピーのはなし。 タイガーフルフル、少し前ですと「なんだこれは」ということでしまいになってしまったのでしょうが。 この頃は構造的な想像が少しは出来る時代になりました、こうした表現が安定してどんどん生産できるようにのかはなんとも言えませんが・・・・・・・・。 こうした表現を見ているとグッピーの表現は本当に無限だなぁ〜と感じます。 詳しい話はまた最新の情報でご報告するとして、おもちゃじみた表現といえばそうなんですがなんとも独特な表現であります。 相変わらずまだまだいろいろやっておりますので、整理できしだい徐々にご紹介したいと思っています。 |
|
|
■相変わらずの余談ですお付き合いください!
|
|
■久々のひとりごとでした、お付き合いありがとうございました! | |
|
|
2017年5月24日
|
|
![]() Canon EOS 50D EF50mm F2.5コンパクトマクロ Photo/S.kobayashi |
|