■4月14日
本当に良い季節になりました、待ってましたとばかりに花が新芽が上がりはじめました。
鯉のぼりを見ますと、あぁ〜五月になるなと思わ?せます、よいものですね。

ご近所には鯉のぼりが泳ぎ始めました。

トサミズキ?とスイセン違ったかな・・・・・。

今年もクリスマスローズが満開です、こいつらも長い付き合いになってきました。
昨年秋口に植えたビオラです、今年はうまく冬越しできました。
そろそろ桜とおもうのですが・・・・・・・・・・・・・・・・良いですね春は。
以下、店長小林のお道楽のお話です、本当にひとりごとのどうでもいい話ですのでパスしてください。
■約3年ぶりの登場です、まだ乗ってますとんでもないジムニーの話!
普通何がありましても奥さまの乗っているアイシスがありますのでジムニーはほとんどわたし店長小林の道楽?車になっています。
グッピーと同じでこれがなかなか飽きがなぜか来ませんで相変わらず少しずついじりながら乗り続けています、まぁいまジムニーの新車を買えと言われても高くて買えませんですしね。
という訳で直接的な必要に迫られて居ないため半年ほど寝ておりましてここの春に来てやっと車検をとりました・・・・・・冬ほっておいたので家族内では本来の登場時期に寝かせていたのでひんしゅくものでありましたが、はっは〜です。
本当は、ほっておいた理由が少々問題ありで、多少余計なことをしてあるので車検に出すのにあたりあちこち外したり換えたりしないといけないのでどうにも雪の中で動く気にならず春になったとさ・・・・・・です、ひんしゅくも当然か・・・・・。
しかし状態は良い車です、半年ほっておいてもエンジンはセル一発ですからね。
車検から上がってくるとさすがトヨタさんで(なぜかトヨタさんのディーラーで車検をお願いしたので)きれいになって返って来ましたが日ごろほってあるので逆に粗がみえて、さすが?10年越え選手ハンドルに細かいクラックが目立ちいたたまれず価格に転んでハンドルカバーをつけました、これ千円しない。
シートはもうボロボロで今までユニクロさんの特価品をみてフリースを着せていましたがもう限界で、このシートというのはなかなか厄介で下手にいじると車検が通らなくなるようで(レカロの夢ついえる)シートをと思いましたらこのXAいうグレード用はほとんど見当たらず、またビニールレザーあぁ今はフェイクレザーっつうのですか、が冬つめたくてダメと家族に言われまして何とか織のシートカバーをさがしました、少々ガワっとしていますがまぁ三千円そこそこですので文句なし。
このナビは一流、サンヨーさんのゴリラをムリ付け。
これは奥さまの車のお下がりであります、うちの奥さまはコギーの集まりで遠出が多いのでナビは必需品だそうでそろそろ使っていたナビが長くなってきて情報に難が出てきたようで情報のバージョンを上げるなら新しいもののほうが、最近価格も下がってますしという訳でパナソニックのゴリラにしまして全く遠出をしない私のジムニーに回って来ました、車に似合わない高価品であります、情報は古いですが。

昨年はひと夏、予算不足と講釈のため冬のままスタッレスですごしましたが、さすがに二年はそうもいかず今年は低予算にでタイヤを履き替えました、なにぶん出動が私用見たいなジムニーでありますので肩身が狭い訳でして・・・・・・・・。
ここに一つ問題がありまして、背中に背負っているスペアタイヤでありますが、購入時からのファルケンでありましていくらなんでももう15年これも少々ムリがアリ・・・・、したがってタイヤが5本ということになる訳で。
近くのタイヤ専門店にご相談申し上げましたところ、タイヤ随分と値が上がっているんですね・・・・でビックリ!
なんとか安く上げようというもくろみは早くも挫折であります・・・・・・・・・・・・
しかしそうもいっていられない訳で、考えた末出た結論「タイヤの数を減らす」
「はぁ」と言われそうというか言われたつうか。
リアドアのヒンジもそろそろきているのでスペアタイヤをはずすことにしました、こういうところはジムニーはいいですな〜いろんなパーツを売っている。
ただ外しただけではピスだらけになってしますので、ジムニーでは有名なタニグチさんのスペアタイヤプレートを付けてみた、まあいい感じ。
そしてタイヤ部分の削れたバンパーが気になったので寸法の合いそうなアルミのL字をさがして付けてみた、自己満でOK。

さてやっとタイヤの算段でありますが、今まで履いていたダンロップのグラントレックは値段がおぃおぃで却下、で最終的にヨコハマかトーヨーということになりまして、タイヤ屋さんはあまり良い顔はしませんでしたがもう断然価格でトーヨーに決定。
トランパスMT195/60Cであります、ネットで見てみると安くて静かという評でしたが正にその通りでした、またヤイヤが軽いんですね、どうしてもいちどマットというタイヤを履いてみたかったのでとりあえず満足かな。
スペアを外して約20kg、タイヤもトーヨーですと一つまちがえるとノーマル サイズより同じか軽いくらいですからここまでやって乗って見ると走りは随分と軽くなりました、こりゃ非常にいい感じです。
まだまだこれからかな、しかし15年目でこれだけ楽しめる車もはじめてです、奥さまにはあきれられていますが。
今日はこんなところで。
|