店長の独り言
                             

今年はなかなかすごい天候の年ですですね。
信州諏訪もやっとサクラが咲いたかと思えば、昨日は雪が積もりますしなかなか激しいです、サクラの開花を昨年の画像と比べてみますと少しですが諏訪は遅れ気味というところです。
画像は近くの河川敷の桜の名所です、今年も綺麗に咲きそろいました、やっと春という感じですね。

       

ずいぶんとお客様のはご心配をおかけいたしてしまいまして、昨日もお客様から「少しはまともな顔つきになってきましたね」といわれてしまいました、ご心配をおかけいたしすみません。
体調は一旦崩すとなかなかと簡単には完調というワケにはいきませんね、どうも持久力が戻らないようで、まぁ一部では年のせいだという話もありますが。

焦らずゆっくりですかね。

  

  

今日は良い天気になりました、ご近所には鯉のぼりも上がりはじめましてまさに五月の風情です。
店舗入り口はビオラの季節になりました、自宅の駐車にはフキノトウが。

   

庭の風情です、蹲からの小流れにわさびの花が咲き始めましたいい感じですこれ食べられますちょっと数がすくなすぎますかね。
右側の画像はそろそろピークを迎えたクリマスローズの原種の一つです、淡い黄色の花?のオドルスです随分と大きな株になりました。

  

これは一番最初植えたものです、毎年種が周りにこぼれまして周囲に小さな株が増えていきます、いわゆるオリエンタルハイブリッドといわれるものです。
まぁグッピーもそうなのですが、最近販売されるクリスマスローズはこうした交配もがほとんどで基本的な原種の販売がほとんど見られないのは寂しいものです。
クリスマスロースも自然界で簡単に交雑が起こるもののようで、こうした部分というのはグッピーと重なり思わせるところがありますね。

  

左側の画像はクリスマスローズの原種の一つアトロールーベンスです、これは購入してから一時は葉一枚になってしまったのですがやっとここまで復活した個体です。
かなり花の色合い表現にバラエティーがある品種のようですね、元々は水色の花が欲しくてさがしていたものなのですが結局このアトロールーベンス自体販売しているところが当時ほとんどなかったのが現状でした。
右側の画像はアセビの花です、毎年春一番で花を見せてくれています。
春先咲かせてくれる花はいいものですね。

またグッピーのはなしはゆっくりと。