■研究リポート 219.


 どちらが表でどちらが裏か?

レッド アクアマリン ?

■2018年6月の個体


■同じ親「アクアマリングラス」からの仔たちです。


何腹か仔をとりましたが、尾びれの柄表現は多少のムラはあるとしても安定したアクアマリングラスの表現をみせてくれていたのですが・・・・・・・・・・。
この一腹の仔たちに異変が・・・・・・・・アクアマリンの表現のはずが、発色してみますと大半の仔が画像で御覧頂いているような表現に・・・・・・・・。
ボディーが赤に・・・・・・・・・・・・・。

中にいくつかの個体はいつものアクアマリングラスにはなっているのですが。

このように一見極端に色合いが変化ように見えるのですが、これは基本的な構造が同じであることを示唆しています、裏と表みたいな感じでしょうか?
こうした色合いの変化はホリゾンブルーやルブラがらみの個体からはこの頃は頻繁にみられますが、なにが引き金でこうした極端に見える変化がおこるのか?
未だに全然見えてはこないのですが、このレッドアクアマリンとでもいうべき表現もまた良いですね、次の代にどうなるかはやってみるしかないかってところです。


Canon EOS 50D・EF100mm  F2.8 マクロ   Photo/S.kobayashi