![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
■研究リポート 43. | |||
|
|||
■ルブラ表現とは | |||
□最近お客様からこんなご質問をいただくことが多くなりました。 「○○の仔から腰の部分が赤いものが生まれてくるんですが、これはルブラですかね?」 こうしたお話の場合、私はこんな答えをしています。 「すみませんが私が飼っている個体ではありませんので判りません、ご自分で判断していただくしかないですね」 また、段々に荒い話のルブラ偽というものも出回りはじめているようなので、この私どもが目指したルブラのお話を少し致したいと思います。 |
|||
![]() |
![]() |
||
RREAウィーンルブラの固体を角度を換えて撮影した画像です。
|
|||
|
|||
![]() |
![]() |
||
この画像もRREAルブラを角度を変えて撮影した画像です、この微妙な色彩の変化をご理解いただけますでしょうか。
|
|||
■似て非なるもの | |||
□以下の固体の画像はRREAルブラと他品種との交配から得られた個体です。 | |||
![]() |
![]() |
||
一見RREAルブラと区別が判らないですね。
|
しかし、こうして角度を変えてみても色彩は変化しません。
|
||
□ではRREAルブラと比較してみましょう。 |
|||
![]() |
![]() |
||
右の固体がRREAルブラです。
|
中央の固体がルブラでは無い固体です。
|
||
|
|||