![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
■品種研究リポート 6 | ||||||
|
||||||
え〜と、こうゆうよけいな?交配をやると迷路に入る?と言うお話です
|
||||||
![]() |
X
|
![]() |
||||
メタリカモザイクから分離したメタリカのワイルド?タイプの雄のみいただいたので展開するために軽い気持ちでウィーンエメラルドの雌に交配させてみたのでありますが・・・・・・・・・
|
||||||
↓
|
||||||
![]() |
![]() |
|||||
これがF1固体の表現です、でもなんで青いの?雌はすべて尾びれは無地の表現です
|
||||||
↓
|
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
F2固体はこの4パターンになっています、ウィーンらしき?固体は尾びれ上下が同じ表現になりこめかみにメタリカのようなエンジ色が出てきていますし腰のメタリックグリーンの表現が弱くなっているってか、うぅ〜ん な、なにごと |
||||||
あなたはこの結果をどう推理いたしますか???・・・・・・
|
||||||
|
||||||